二次会景品に悩んだら

二次会で喜ばれる景品の共通点

二次会で喜ばれる景品の共通点 二次会は気の置けない友人などが集まって自由度が高く、皆で盛り上がれる会となることが多いです。
その二次会で盛り上がる演出の一つが全員参加のクイズ大会やビンゴ大会です。
その際の景品を目指して大きく盛り上がる時間となります。
ですから、その景品は誰からも喜ばれるものを用意することが大切です。
優勝者や上位者には旅行券や高級家電、テーマパークチケット、食事券など誰もが欲しいと思える少し高級なものが盛り上がりを左右します。
そしてどの景品にも言える共通点は持ち帰りに負担をかけないことです。
お酒を飲むことも多い二次会の終了後、大きなものを持ち帰るのは苦痛にもなりかねません。
旅行券や商品券などはそのままでいいですが、家電などの商品は後日配送としてその場ではパネルにしておくことが良い方法です。
また、優勝者だけでなく参加者全員が手に入れることができる何かがあると参加者の満足度も上がります。
また面白グッズを用意しておくとその落胆ぶりや面白さで盛り上がるきっかけともなります。

二次会で喜ばれない景品の共通点

二次会で喜ばれない景品の共通点 会費を払って参加する二次会。
お祝いとはいえ、参加する方は着るものに気を使ったり参加費を工面したりしてお金を使っているので ちょっとしたお土産がもらえるのは嬉しいものです。
二次会の定番ゲームでもらえる景品が、センスの良い素敵なものだと開催者の格が上がります。
喜んでもらいたいと思うと、主催者側も景品の設定には気を使いますね。
全ての人に喜ばれる景品とはどんなものでしょう? これはなかなか難しいと思いますので、まずは「喜ばれないもの」は何かを考え 消去法で出していくのがよいでしょう。
まずは「本」「CD」などは絶対にダメですね。
それぞれの好みがありますから、読みたくない本や聴きたくない音楽を与えられても困るだけです。
それから個性の強い置物も避けましょう。
インテリアに合わないもの、浮きすぎてしまうものは飾る気になれません。
そして「着るもの」もまた避けたいアイテムです。
サイズが合わなくては意味がありませんし、それこそ好みが合わなかったらタンスの肥やしになるだけです。
全ての人に喜んでもらえるものはおそらくありません。
出来る限り無難な、せめて邪魔にならないようなものを選ぶように心がけたいものです。